PR

「服部牧場」ジェラートやソーセージが絶品⁉犬連れOKの牧場!

神奈川県
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、たびブロガーのmiyaです。

本日は、神奈川県愛甲郡愛川町にある「服部牧場(はっとりぼくじょう)」について紹介させていただきます。

牛、馬、羊、ヤギなど多くの動物を飼育しており、敷地がとても広いです。

ジェラートやソーセージなど、牧場ならではの軽食も食べられます。

犬連れ可能な牧場ですが、犬の立ち入りができない場所もあるので注意が必要です。

県立あいかわ公園や宮ヶ瀬ダムの近くにあるので、セットで訪れると良いかもしれません。

「県立あいかわ公園」駐車場情報あり!子供を連れていくならココ!
宮ヶ瀬湖の3つのエリアのうちの1つである「ダムサイトエリア」にあります。 ダムサイトエリアは大きく分けると、「県立あいかわ公園」と「宮ヶ瀬ダム」の2つがあります。 県立あいかわ公園は緑あふれる広い公園で、子供たちが多くにぎわっていました。
「宮ヶ瀬ダム」圧倒的水量の観光放流⁉20周年ダムカードも入手!
見どころ満載の観光向きのダムで、大人気の観光放流は見る価値ありです! とても人気のため観光放流後の予定をあらかじめ考えておくと良いです。 ダムの上下を行き来できるインクライン、ダムカレーが食べられるカフェは観光放流直後に大混雑間違いなしです。
※現在と情報が異なる場合がございますがご了承ください。(訪問:2022年9月上旬)
\ 楽天トラベルセール実施中 /

毎月5と0のつく日は最大20%オフセールを実施中!

期間限定で半額以下のスーパーSALEプランあり!

20%オフクーポンがもらえることも!

▶楽天トラベルをチェック
スポンサーリンク

基本情報

住所 神奈川県愛甲郡愛川町半原6087
営業時間 10:00~17:00
料金 無料
駐車場 あり
公式 HP https://kanagawa-hattoribokujou.com/

Instagram

犬連れについて

犬などのペットを連れての入場が可能です。

しかし、アイス工房、ソーセージ工房、牛舎、ファームガーデンはペットの入場不可なのでご注意ください。

アクセス

バス
小田急電鉄小田原線「本厚木駅」からバスを利用します。

「本厚木駅」北口1番乗り場から「厚01」、「厚02」の半原行に乗車し、「愛川大橋」下車後徒歩約25分です。

バス乗車時間は約45分です。

本厚木駅のバス乗り場の詳細についてはこちらをご覧ください。

「宮ヶ瀬ダムハイキングパス」小田急のお得な切符の使い方を徹底解説!
ハイキングパスで電車やバスを利用でき、宮ヶ瀬湖の乗り物の運賃が割引されます。 2日間有効なのもありがたいです。 あまり知られていない切符だと思うので、興味のある方はこれを機に宮ヶ瀬ダム観光をしてみてください。

今回は、バスで愛川大橋まで行き、そこから徒歩で向かいました。
途中に案内板があり、道が分かりやすかったので、すんなりたどり着けました。


首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「相模原IC」から約15分です。

駐車場

道路に看板が出ているので、そこから牧場の敷地内に入って行きます。
一方通行となっていますので、出口から入らないようご注意ください。

広い駐車場があり、無料で利用できます。
普通車やマイクロバス約200台駐車可能です。

スポンサーリンク

服部牧場


県内唯一のふれあい牧場のようですね。

道の左側にたくさんの羊が見えてきました。

とても近い距離で見学できます。
とてもかわいらしいです!

もう触れる距離ですね。
牧場に売っているエサをあげられます。

牧場の敷地内に到着しました。

とても広いです。
ペットの犬を走らせたくなります。

ベンチが用意されており、一休みできますね。

羊だけでなく馬もいますね。

別のところには牛がいます。
いろいろな家畜がいて楽しいです。

案内図のファームマシンロードには、家畜の飼育に使用する機械が展示されていますね。

案内図

アイス工房 CASALINGA(カサリンガ)


名前の通りアイスが食べられる場所で、動物のエサやお土産も売っています。

レジに動物のエサが売っています。

店内のガチャガチャにも同じエサが売られていました。
あげられる動物の種類が多いですね。

牛や馬にエサをあげることはできませんので注意です。

ジェラート

メニューの種類が多く、迷ってしまいます。

食券制です。

子供に大人気のバター作り体験が850円でできます。

「牧場牛乳コップ1杯」210円のボタンもありますね。

ご丁寧に券売機の配置図まで用意されています。

注文方法

注文窓口が2つあり、ジェラート用とその他商品用レジに分けられています。

カップかコーンかを選んだ後に味を選びます。

思い返すと、どこのジェラート屋さんでも味は最後に選んでましたね。

実物があり、わかりやすいです。

ジェラートのショーケースがあるところがジェラート注文場所です。

どれもおいしそうです!

大きい容器のメニューが人気ということでしょうか? 
リッチミルクといちごミルクが人気ということでしょう。

今回は、塩キャラメルのジェラート(450円)を注文しました。
やわらかく濃厚な味わいです。

牧場で食べるアイスってやっぱおいしいですね!

スポンサーリンク

ソフトクリームとジェラートの違い

空気の量が違うため、食感も違います。

空気の量 食感
ソフトクリーム 多い なめらか
ジェラート 少ない もっちり

ソーセージ工房 メッツゲライハットリ

営業時間は11:00~17:00です。

アイス工房の横の道を進んで行くと、バーベキュー場があります。

そのすぐ近くに店舗があります。
軽食とお土産を購入できます。

店内の上の方にもメニューがありますね。

お土産としていろいろなソーセージが売られています。

おすすめは、きぬ挽きソーセージ3本パック(1350円)です。
少々お値段しますが、専門店のソーセージなのできっとおいしいのでしょう。

メニュー

軽食のメニューはこちらです。
きぬ挽きかあら挽き、ソーセージかホットドックかを選べます。

他にもドリンクメニューが豊富です。

食券制です。

おすすめは、きぬ挽きソーセージだそうです。

きぬ挽きとあら挽きの違い

きぬ挽きソーセージとは?
肉をペースト状になるまで練って作ったソーセージでドイツの主流です。
やわらかく、口当たりがよいです。
ゆでておいしいため、スープや鍋によく合います。
あら挽きソーセージとは?
肉をあら挽きにし、食感を残したジューシーなソーセージで日本の定番です。
焼いておいしく、ビールによく合います。

食べてみた!

今回は、きぬ挽きホットドック(550円)を注文しました。
ソーセージに対してパンが小さめなのですね。

ソーセージはボイルされています。

そのため外はパリッとしており、噛むと肉汁があふれてきます。

本格的な味でとてもおいしいです!

パンにもこだわっており、噛み応えのあるパンでした。

ケチャップやマスタードは、屋外の飲食スペースに置いてあります。
ソーセージの味を存分に味わうため、何もつけずに食べるのがおすすめです。

入口付近にもテーブルが用意されています。

スポンサーリンク

牛舎

牛舎内の見学が可能です。

注意事項が書かれているので読んでおきましょう。
牧場で購入した動物のエサは牛にはあげられませんので注意です。

おぉ!

両サイドに牛がいて間近で見られます!

牛ってものすごく穏やかですね。
しばらく見ていたくなります。

奥まで進むとヤギがたくさんいました。

エサをあげようとすると枠から乗り出してきます。
前足をちょこんとかけているところがとても可愛らしいです。

ファームガーデン

案内図のファームマシンロード近くの草地にあります。
多くの種類の花が咲いており、花好きにはたまりませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました