新潟県

スポンサーリンク
新潟県

「龍ヶ窪」池の水が綺麗すぎる⁉龍神伝説ありのパワースポット!

自然の中で神社や湧き水が見られ、すがすがしい気分になれます。環境庁が実施した「名水百選」に選定され、津南町の名勝天然記念物でもあります。湧水量が豊富で池の水が1日1回は入れ替わることになり、清冽な状態に保たれています。
新潟県

「トヤ沢砂防えん堤」国道沿いに突如出現!巨大な円柱型物体⁉

新潟県中魚沼郡津南町にあります。国道353号線沿いにある巨大な円柱型の物体で、非常に目立ちます。土砂災害を防ぐために重要な役割を果たしています。2011年の地震をきっかけに施行が開始されました。
新潟県

「鯖石川ダム」ダムカードがもらえる⁉春には綺麗な桜も見られる!

新潟県柏崎市にあります。春には周辺で桜を見ることができます。小さめですが、洪水調節機能を持ついたって普通のダムです。管理所では、休日でもダムカードがもらえます。ダムカード型フォトフレームがあり、ダムと一緒に写真が撮れます。
新潟県

新潟十日町「最後の教室」廃校利用で怖い⁉写真撮影可能な映えスポット!

廃校となった小学校内に美術作品が展示されているので、非日常を味わえます。学校内は薄暗いため、怖い印象を受けると思います。怖いのが苦手な方は、休日に複数人で訪問するとよいかもしれません。
新潟県

「森の学校 キョロロ。」特徴的な建築物⁉自然に囲まれた科学館!

里山にある地域の自然科学館です。体験イベントも行われており、子供達にとっては自然と触れ合える良い機会が得られます。展望台へと続く階段付近には美術作品もあります。展望台からは遠くの山々を見渡せ、リラックスできます。
新潟県

「美人林」所要時間30分以内⁉5月の新緑の見頃時期に見学してきた

美人林とは、大量のブナの木が生えているブナ林のことです。新緑、紅葉、雪景色と四季を通じて魅力的な景色が見られます。今回は、5月の新緑に時期に訪問したので、緑に囲まれた空間で森林浴することができました。
新潟県

「越後松代棚田群」星峠以外の美しい棚田6選!新潟には棚田が多い⁉

棚田とは、山の斜面などに階段状につくられている田んぼのことです。新潟県十日町市には、有名な星峠の棚田以外にも多くの棚田が存在しています。24時間見ることができるので、朝早い時間帯に訪問すると空いています。
新潟県

「星峠の棚田」無料駐車場あり⁉撮影ポイントや見頃時期は?

新潟県十日町市にあります。昔ながらの田園風景を眺めることができ、とても落ち着きます。この美しい景色を今後も見続けるためにもマナーを守って見学しましょう。11月中旬~4月下旬は、除雪をしないため車の立ち入りができません。
スポンサーリンク