PR

「四万川ダム(奥四万湖)」駐車場が複数あり⁉観光向きで青く綺麗!

群馬県
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、たびブロガーのmiyaです。

本日は、群馬県吾妻郡中之条町にある「四万川ダム(しまがわだむ)」について紹介させていただきます。

コバルトブルーをした美しい奥四万湖にあるメルヘンチックなダムです。

ダムカードは、平日のみ配布しています。

「SHIMANONE」で食べるローストビーフ入りダムカレーが絶品です。

見どころがたくさんあるので、ダムにあまり行かない方でも興味を持てる観光者向きのダムです。

※現在と情報が異なる場合がございますがご了承ください。(訪問:2022年5月上旬)
\ 楽天トラベルセール実施中 /

毎月5と0のつく日は最大20%オフセールを実施中!

期間限定で半額以下のスーパーSALEプランあり!

20%オフクーポンがもらえることも!

▶楽天トラベルをチェック
スポンサーリンク

基本情報

住所 群馬県吾妻郡中之条町四万4400−28
営業時間 10:00~16:00(管理所でダムカードがもらえる時間)
料金 無料
駐車場 あり
HP https://www.pref.gunma.jp/07/m04310043.html

アクセス


JR吾妻線「中之条駅」方面から国道353号線を北に進みます。

駐車場


ダム脇の四万川ダム駐車場は、10台ほど停められます。

案内図(駐車場多数)


今回は、赤丸部分の四万川ダム駐車場を利用しました。

四万川ダム付近は駐車場が多いです。

奥四万湖の周りを車で走ることもできます。

時計回りの一方通行なので注意してください。

スポンサーリンク

ダム情報

名称 四万川ダム
河川名 利根川水系四万川
型式 重力式コンクリートダム
堤高 89.5m
完成年 1999年
ダムカード あり
ダムカレー あり
ダム内部見学 あり
展示室 あり
展望台 あり

奥四万湖は、なぜ美しい青色をしているのか?

青い光を錯乱させる微粒子が存在するためと思われます。

四万の水について、現在まで分散粒子の特定はできておりませんが、アロフェンという粒子なのではないかと言われています。

水は自分で光を出さないものであり、太陽などの発光体から光を受けて、その光を透過、吸収、反射(散乱)することで色がついているように見えます。

スポンサーリンク

四万川ダム到着!

駐車場には、ダムカード風フォトフレームがあります。
ちょうどいい位置にダムがあります!

四万川ダムは見た目が城っぽく、メルヘンチックな印象を受けました。
ダム表面の模様がとても細かいです。

今まで見てきたダムとは雰囲気が違います。

ダム湖の名前は、奥四万湖です。
奥四万湖は、とても青いです。

それでは、天端を渡った先にある管理所にダムカードをもらいに行きます。

車が通るのでご注意ください。

ダムに近い場所の水を見たら、とても青かったです!
コバルトブルーでしょうか?

遠くの景色です。
山並みは美しいのですが、水の色にさきほどの青さが見られません。

光の加減によって変わるのでしょうか?

水面に浮かぶオレンジ色の浮きのようなものは、”網場(あば)”あるいは”流木止め”と呼ばれています。

木やごみが、ダムの放流設備に入り込まないようにしています。

中央付近の開いている場所は、管理用の船が通るためのゲートです。

インクライン

電車のレールのような設備で、管理用の船の上げ下げに使用します。

ダム下流側の様子
緑が生い茂っています。

日向見発電所があります。

ダムと発電所は基本セットでありますね。

減勢工(げんせいこう)

ダムから流れる水の勢いを弱める働きがあります。

勢いよく水が流れると、その勢いで川底が削られ、下流に土砂が流れてしまいます。

確かに土砂が流れないように段々になっていますね。

ダムカード

天端を渡ると、管理事務所があります。

入口には張り紙が多いです。
ダムカード情報の他にヤマビル対策、クマ目撃情報なども掲示されています。

ダムカードをもらうには、玄関のインターホンを押す必要があります。
トイレをご利用の方は、インターホンを押す必要はありません。

ダム管理所が開館している平日のみ、誰でも利用可能です。

ゲットしました!

ダムカードの見方についてはこちらの記事をご覧ください。

初心者必見!ダムカードのもらい方、保管、記載情報の見方を解説!
ダムカードのもらい方、ダムカードの記載情報、ダムカード入れについての3点を見ていきましょう。 ダムカードは集めるだけでも楽しいですね。 さらにダムカードの記載情報を理解し、本記事がダムについて深く知るきっかけになればいいと思っています。

ダムかるたももらえました。
全種類集めて、かるたをする日は来るのでしょうか。

ダムカードは、平日の10:00~16:00の間でもらえます。

土日祝に四万川ダムに訪問した方でも、ダムカードをもらう方法があります。

アンケートポスト備え付けのアンケート用紙にご記入の上、切手を貼った返信用封筒を同封し、郵送します。

詳しくは、今回駐車した四万川ダム駐車場付近にあるアンケートポストをご確認ください。

スポンサーリンク

四万せせらぎ資料館


再び天端を渡り、駐車場側に戻ると展示室があります。

残念ながら今回は、閉館していました。

建物内には、ラトリエブルーというカフェがあり、青いラテや青いハーブティーなど珍しいメニューがあります。

とても気になります!

本日は建物に入れなかったので、また来ようと思います。

奥四万湖展望台

ダムを遠目から眺められます。

日陰だと、より青く見えます。

お次は、ダムを下から見るために日向見公園に向かいました。

駐車場あります。

案内図はこちら

かなり近くまで来れました。
放流中ですね!

勢いよく水が流れるというよりは、優しくなめらかに流れています。

ダム下流域の水は、透明度があります。

減勢工を間近で見られます。

水の流れる出口が小さいです。

これにより、水の勢いを弱め、土砂を流さないようにしているのですね。

屋外階段がありました!

しかし、立入禁止です。

ダムの表面を間近で見てみました。
様々な大きさの石があり、積み方に規則性があるのでしょうか?

この積み方が崩れにくいということなのでしょうか?

それにしても、美しい模様です。

ダム内部見学

今回は、ダム内部の見学はしておりません。
オレンジの方の定期見学会は日曜日ですが、年1回なので参加しづらいと思います。

一方、緑の通常見学会は平日のみですが、参加しやすいと思います。

どちらも受付が必要ですね。

スポンサーリンク

奥四万湖周辺

奥四万湖の周りを一周してみました。

なかなかいい場所から撮れました。
左右対称ではないのですね。

ダムカレー

「SHIMANONE」というお店で食べられます。

奥四万湖駐車場から車で3分です。

駐車場スペースありです。
特に線は引かれていません。

店頭にメニューがあります。
おしゃれな料理ばかりです。

ホントにダムカレーがあるのか心配になりました。

詳しいメニューを見てみましょう。

ダムカレーありました!

「四万のダムカレー」と明記されています。

「上州牛ローストビーフを贅沢に」とも書かれています。

期待が膨らみます!

入店しました。

「えっ⁉、何この空間!・・・」

おしゃれすぎです!

山奥にあるお店とは思えません。

店内の様子

とてもきれいで清潔な店内です!

調べてみたら、2020年12月オープンの新しいお店でした。

こちらのお店はQRコード注文です。

QRコードをスマホ等で読み取り、画面の指示に従って注文します。

ネットショッピングしている感覚でした。

お会計はレジにて行います。

スマホがない場合は、店員さんをお呼びください。

口頭注文も可能かもしれません。

それでは、お目当ての四万のダムカレー(税込み1980円)を注文しました。

ダムカレーにしてはお高めです。

おしゃれなダムカレーで、スープ付きです。
奥四万湖をイメージしてルーが青いのかと勝手に想像していましたが、そんなことはなかったです。

では、いただきます!

「うまっ!!」

ローストビーフとカレーを一緒に食べたことはありませんでしたが、案外イケます。

ローストビーフのタレがとても美味しく印象に残りました。

カレールーは旨味があり、様々なスパイスが入ってそうな奥深い味で、じんわりと辛いです。

ダムカレーは、味よりも見た目重視のイメージがあります。

しかし、このダムカレーは味がとても美味しいです!

また食べたいと思えました。

他のメニューも気になります。

最後までご覧いただきありがとうございます。

「中之条ダム」駐車場は10台分?ダムカードありで湖の青さが綺麗!
群馬県吾妻郡中之条町にあります。 ダムカレーや展示室はありませんが、珍しいアーチ式のダムが見られます。 ダムカードはもらえます。 遊歩道があるので、四万湖の周りを散策でき、カヌー体験もできるようです。
「四万の甌穴群&桃太郎の滝」無料駐車場あり!遊泳禁止で神秘的な青さ!
群馬県吾妻郡中之条町にあります。 四万の甌穴群は、川にいくつもの穴が開いており、神秘的な光景を目の当たりにできます。 桃太郎の滝は小さめですが、川の色がとても美しいです。 2箇所セットで訪問すると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました