「しゃくなげの滝、大泉の滝、小泉の滝」駐車場あり!奥四万湖の滝3選!

群馬県
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、たびブロガーのmiyaです。

本日は、奥四万湖周辺にある「しゃくなげの滝、大泉の滝、小泉の滝」について紹介させていただきます。

どの滝も近くに駐車場があり、アクセスしやすいです。

人が少なく、穴場スポットです。

四万川ダムとセットで訪れるとよいと思います。

「四万川ダム(奥四万湖)」駐車場が複数あり⁉観光向きで青く綺麗!
群馬県吾妻郡中之条町にあります。 コバルトブルーをした美しい奥四万湖にあるメルヘンチックなダムです。 ダムカード、ダムカレーともにあります。 見どころがたくさんあり、ダムにあまり行かない方でも興味を持てる観光者向きのダムです。
※現在と情報が異なる場合がございますがご了承ください。(訪問:2022年5月上旬)
スポンサーリンク

しゃくなげの滝

奥四万湖の奥のほうに、しゃくなげの滝があります。
駐車スペースありです。

やや遠目から眺められます。

なかなか大きめの滝です。

大泉の滝

駐車場情報

公共駐車場として、日向見無料駐車場があります。
日向見無料駐車場から大泉の滝まで徒歩約5分です。

駐車場から四万川を渡り、右側に川を見ながら進みます。

看板が見えてくるので、そこの階段を下ります。

おもしろい形をした木がありました!

寝ている人が右腕を上に伸ばしているように見えました。

到着です!

滝自体は小さめですが、水が勢いよく流れており、迫力があります。
滝の音が心地よいです。

水がとても綺麗です。
森林浴にはもってこいの場所ですね。

上からも眺められます!

小泉の滝

大泉の滝から徒歩約1分です。

滝の前に3台停められる駐車場があります。

滝の近くまで行けず、どうやらこの場所から眺めるようです。

「えっ?」

想像よりも遠く、見えている部分が少ないです。
時期的に木が生い茂っているからでしょうか?

紅葉時の景色は絶景だそうです。

まとめ

  • どの滝も駐車場から歩いてすぐ見ることができる
  • 人が少ないので穴場スポットである
  • 滝の音で癒される

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました