江戸川区「平成庭園」無料で美しい日本庭園⁉行船公園内の落ち着く場所

東京都
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、たびブロガーのmiyaです。

本日は、東京都江戸川区にある「平成庭園」について紹介させていただきます。

行船公園(ぎょうせんこうえん)内にあり、隣には自然動物園があります。

中心に池があり、池を囲むように豊かな緑がある「築山池泉廻遊式(つきやまちせんかいゆうしき)」の日本庭園です。

桜、ツツジ、花菖蒲、モミジなど四季折々に移り変わる自然の美しさを感じられます。

無料とは思えないほど手入れの行き届いた庭園であり、休日は大勢の人でにぎわっていました。

自然動物園の記事はこちら

「江戸川区自然動物園」入園料金が無料⁉ふれあいコーナーもあり!
東京都江戸川区にあります。 活き活きした小動物がいる無料動物園です。 行船公園内にあるので、休日は子供たちでにぎわっています。 ふれあいコーナーでは、実際に動物に触れることができます。
※現在と情報が異なる場合がございますがご了承ください。
スポンサーリンク

基本情報

住所東京都江戸川区北葛西3丁目2
営業時間9:00~21:00(源心庵の利用)
料金無料
駐車場なし(近くの都立宇喜田公園に有料駐車場あり)
HPhttps://www.edogawa-kankyozaidan.jp/zoo/gyousen/heiseigarden/?locale=ja

アクセス

電車
東京メトロ東西線 西葛西駅(にしかさいえき)から徒歩15分
都営新宿線 船堀駅(ふなぼりえき)から徒歩20分

バス
・東京メトロ東西線「西葛西駅」から都バス「新小21」新小岩駅・船堀駅行に乗車し、「宇喜田」下車すぐ

・JR総武線「新小岩駅」(南口)もしくは都営新宿線「船堀駅」から都バス「新小21」西葛西駅行に乗車し、「北葛西2丁目」下車すぐ

※今回載せた情報以外にもアクセス方法があるかもしれません。

平成庭園は、行船公園内にあります。

園内マップ

池のほとりには源心庵、林泉亭、つつじ亭があります。

庭園内の様子

緑に囲まれていますね。

竹の小径がありました。
雰囲気あります。

竹を見ると落ち着くなぁ~。

池の奥の建物は、源心庵です。

奥の建物は、つつじ亭です。

いい景色!

池の中にはコイがいます。
ゆっくり泳いでいて癒されます。

秋になったら紅葉が綺麗なんだろうなぁ。
葉が緑色の時も十分素敵です。

林泉亭


ここで一休みできます。

林泉亭の前の小さな川っぽいところでは、たくさんの子供たちが遊んでいました。

オタマジャクシもたくさんいます。

岩でできた橋

小さな滝もあります。

美しい景色です。

水の流れる音が心地よいです。

つつじ亭の近くです。
いい感じの雰囲気です。

つつじ亭


林泉亭と似た休憩所です。

つつじ亭から池の方を見た景色がこちらです。
ここからの眺めがとても好きです。

今度は木の橋があります。

池の反対側に来ました。

今度は、川っぽいエリアです。

源心庵

源心庵からは池を見渡すことができます。

利用するには予約が必要です。
和室は、静かな雰囲気の中で本格的な茶会、句会、ご会合の場として利用されています。

砂利に模様が描かれています。

京都でよく見たことがありますね。

これを砂紋(さもん)と言うそうです。

釣り池

庭園を出ると釣り池があります。
何が釣れるんでしょうか?

注意事項がありました。
釣り池の存続のためにも、ルールを守って利用しましょう。

まとめ

  • 本格的な日本庭園が無料で堪能できる
  • 四季折々の自然の美しさを感じられる
  • 人々の憩いの場となっている

最後までご覧いただきありがとうございます。

行船公園内には自然動物園もあります

「江戸川区自然動物園」入園料金が無料⁉ふれあいコーナーもあり!
東京都江戸川区にあります。 活き活きした小動物がいる無料動物園です。 行船公園内にあるので、休日は子供たちでにぎわっています。 ふれあいコーナーでは、実際に動物に触れることができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました