「名主の滝公園」駐車場はなく入園料金無料⁉緑あふれる憩いの場!

東京都
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、たびブロガーのmiyaです。

本日は、東京都北区にある「名主の滝公園(なぬしのたきこうえん)」について紹介させていただきます。

池と4種類の滝があり、緑あふれる公園です。

無料で気軽に訪問できるので、気分転換や散歩などに最適です。

滝に水が流れる時間が決まっているので、訪問する方はご注意ください。

※現在と情報が異なる場合がございますがご了承ください。
スポンサーリンク

基本情報

住所 東京都北区岸町1丁目15−25
営業時間 9:00~17:00(最終入園16:30まで)
7月15日~9月15日は9:00~18:00
料金 無料
駐車場 なし
HP https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/nanushinotaki.html

王子近辺には滝が多く、かつて王子七滝と呼ばれる7つの滝がありました。

このうち名主の滝だけが現存する唯一の滝となっています。

名主の滝公園は、自然の風景を取り入れた池泉回遊式庭園(ちせんかいゆうしきていえん)です。

4つの滝があり、ケヤキ・エノキ・シイ、そして100本余りのヤマモミジが植えられた斜面を巧みに利用しています。

池泉回遊式庭園とは、江戸時代に発達した日本庭園の一様式で、池の周囲を一周しながら庭園を観賞できます。

アクセス

電車
JR京浜東北線「王子駅」北口から徒歩7分
東京メトロ南北線「王子駅」5番出口から徒歩7分

案内図


入口は2箇所あります。

見どころは、大きな池と男滝でしょうか。

スポンサーリンク

入口に着きました。
王子駅から行くと、薬医門という入口の方が近いです。

大きな池がある方です。

今回は、薬医門から入りました。
注意事項が書かれています。

自転車乗り入れ禁止で、犬の連れ込みも禁止です。

木が生い茂っており、暑さをしのげます。
緑がとても綺麗です。

池エリア

右側に池があります。

すごく倒れそうな木があります。

カモがいますね。

カモにとっても落ち着く公園なのでしょう。

所々にベンチがあり、休憩できます。

ソメイヨシノがあります。
ニドヒガンとオオシマザクラからできた品種といわれ、生長が早いので、明治末には全国に広がりました。

桜の開花の時期は綺麗なのでしょうね。

庭園によく見られる東屋ですかね。

池にカメ多すぎ!
20匹くらいいます?

落ち着く景色です。

またもや休憩所があります。

木の橋もあります。

石の階段で上の方まで行けます。

途中、上を見上げるととても綺麗でした。

モミジやっぱ好きだなぁ。

上の方まで行くと壁があり、行き止まりです。

そろそろ園内にある4つの滝を見ていきましょう。

スポンサーリンク

滝エリア

独鈷の滝(どっこのたき)


落差があまりなく、イメージと違いました。

水は流れていません。

ん?

東屋また発見!

女滝(めだき)


先ほどの独鈷の滝よりも大きいですが、こちらも水が流れていません。

ん?

湧玉の滝(ゆうぎょくのたき)


これは、滝なのでしょうか?

最初どこにあるのかわかりませんでした。

やはり水は流れていません。

ん?

男滝(おだき)


一番滝っぽい場所にありましたが、水は流れていません。

ん?

ただ、石に苔が生えているので水は流れるのだろうと思いました。

よくよく考えたらまだ、10時前でした。

案内図には、滝の流れる時間が午前10時から午後4時までと書かれていたことを思い出しました。
案内図

時間で水が流れるってことは、意図的に水を流しているってことですね。

10時になるまで園内を散策します。

10時になったら、水の流れる音が聞こえてきました。

音のする方へ行くと、男滝に水が流れていました。

勢いがあります!
滝に近づくと、水しぶきが飛んできて気持ちいいです。

男滝は、落差8mの滝です。

池の水をポンプで汲み上げて流しています。

他の3つの滝も見に行ったのですが、10時になっても水が流れていません。

「あれっ?」

HPを見たら”現在は男滝のみ稼働しております。”と書かれていました。

それなら仕方ないです。

スポンサーリンク

その他

園内は、どこも緑があふれており、癒されます。

もう一つの入口です。
おそらくこちらの入口がメインなのでしょう。

近くに管理事務所があり、駐輪場もありました。

管理事務所付近には、トイレもあります。

茶室もありましたが、利用するには事前に予約が必要です。

最後までご覧いただきありがとうございます。

「北とぴあ」地下駐車場あり!展望台料金は無料で鉄道マニア必見!
東京都北区にあります。 高さ88.3mの建物で、17Fの展望ロビーからは北区の景色を無料で眺められます。 眼下に様々な列車を見ることもできます。 駅近で、一般の方でも入れるので気軽に訪問できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました