「おがの鹿公園」エサやり可能⁉たくさんの鹿に会える穴場スポット!

埼玉県
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、たびブロガーのmiyaです。

本日は、埼玉県秩父郡小鹿野町にある「おがの鹿公園」について紹介させていただきます。

たくさんの鹿を見ることができる穴場スポットです。

時間帯にもよると思いますが、人がほぼいません。

エサの販売もあり、自由にエサやりができます。

スポンサーリンク

基本情報

住所埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野1408
営業時間9:00~16:00
料金無料
駐車場あり(小鹿神社)
公式 HPなし

アクセス

バス
西武秩父駅始発の西武観光バス・小鹿野線・小鹿野車庫行きに乗車し約35分、「小鹿野」で下車。
その後、徒歩約8分。


国道299号を進みます。
その後、小鹿野神社通りに入ります。

駐車場

おがの鹿公園の専用駐車場は見当たりませんでした。
小鹿神社(おがのじんじゃ)前に駐車スペースがあったので、そこに停め、小鹿神社とともに訪れました。

小鹿神社


この日は、鯉のぼりがたくさんありました。

小鹿神社は、バイク神社総本宮と書かれており、バイク神社と呼ばれています。

バイクのお祓いを受け付けており、お守りにもバイクが描かれています。

確かに、バイク乗りがたくさんいました。

小鹿神社を右側に見ながら進むと公園があります。

さらに直進すると、おがの鹿公園が見えてきます。

おがの鹿公園


駐車場から徒歩約3分です。

鹿のエサが売っています。
50円と格安です!
料金は運賃箱に入れます。

中身はこんな感じです。

鹿がたくさんいますね。

入口はこちらです。

「えっ( ゚Д゚)」

「マムシいるの⁉」

皆さん気を付けてください。
今回は、マムシに遭遇しませんでした。

入口から入ると、さらにフェンスがあります。

このフェンス内に鹿がいます。

朝9:00に訪問したら、ちょうど管理人?のおばあちゃんが鹿にエサをあげていました。

エサに鹿が群がっています。

今買ったエサはどうすれば・・・
タイミング悪かったです・・・

鹿が落ち着くまで待つことにします。

散策していたら、扉がありました。

ここを入ると、鹿がいる場所に行けます。

「開けたら必ず閉めること」
「エサを与える際は角に注意してください。万が一ケガをしても一切責任は負えません。」

これって自己責任で入っていいってことですかね?

「あれっ、フェンスの扉に鍵がかかっていない・・・」

こちらには、フェンス内立入禁止と書かれています。

一応、管理人のおばあちゃんに聞いてみました。

危険なのでフェンス内に入るのはダメでした。

しばらくしたら、鹿が落ち着き始めました。

エサをちらつかせたら寄ってきました。
「かわいいじゃないか」

エサの大きさが小さく、手渡しは危険なのでばらまきました。
おいしそうに食べますな。

やっぱり上下関係があるようです。
強そうな鹿が、他の鹿を追い払っている様子が確認できました。

奥の方では、鹿が草を食べていますね。

行ってみます。

鹿が寄ってきました。

いい表情!

こちらでもおいしそうにエサを食べてくれます。

エサをあげる甲斐があります。

いや~かわいいです。

まとめ

  • 無料でたくさんの鹿を見ることができ、50円でエサやりもできる
  • 人がほぼいないので、穴場スポットである
  • 近くには、バイク神社と呼ばれる小鹿神社がある

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました