皆さんこんにちは、たびブロガーのmiyaです。
本日は、千葉県富津市にある「明治百年記念展望塔」について紹介させていただきます。
特徴的な形をした展望台で「富津岬展望台」とも呼ばれています。
富津岬の先端にあるため、周りの景色はほぼ東京湾となっており、開放感があります。
ドラマのロケ地にもなっており、2022年に放送された「逃亡医F」の最終回に登場するようです。
Hey!Say!JUMPの「smash.」のCMにも明治百年記念展望塔が映っています。
また、2020年発売の乃木坂46の「アスタナーシャ」のMVにも登場しています。
ロケーションが最高なので、様々なメディアで起用されるのも納得できます。
基本情報
住所 | 千葉県富津市富津2280 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
HP | 富津市HP |
明治百年を記念し、昭和48年に建てられました。
最上階の高さは21.8mです。
富津岬は、北側の小糸川によって運ばれた土砂が南方方向の沿岸流のため、細長く堆積してできた洲であると言われています。
アクセス
車
館山自動車道「木更津南IC」から約30分
レンタサイクル
JR木更津駅から約70分
今回は、レンタサイクルを利用しました。
明治百年記念展望塔は、富津公園の先端にあります。
駐車場
富津公園には駐車場が何箇所かありますが、こちらが明治百年記念展望塔に一番近い駐車場です。
かなりの台数が駐車できます。
海水浴している方もおられました。
駐車場にはトイレがありましたが、漏水のため閉鎖されていました。
また、かき氷やラーメンなどの軽食が食べられる海の家のようなお店もあります。
富津公園案内図
展望塔の他にも、ジャンボプール、キャンプ場、遊戯広場、テニスコートなど楽しめる施設が多数あります。
温水プールもありました。
ジャンボプールには、ウォータースライダーが見えますね。
明治百年記念展望塔
特徴的な展望台で、こんな形は初めて見ました!
五葉松をかたどっているようです。
いろんなところから上れそうです。
では、上って行きます!
所々に、休憩できるスペースとイスが用意されています。
上に行くほど風が強くなってきます。
いろんなところから上れるってなんか楽しいです。
てっぺんが見えました。
どのコースを上ってきても、最終的にこの場所にたどり着きます。
最上階はスペース的には狭めです。
最上階が最も風が強く、夏で日が差しているにも関わらずとても涼しいです。
開放感ありすぎです!
ここからは、東京湾対岸の東京や横浜、天気の良い日には雄大な富士山を望むことができます。
関東の富士見100景に認定されています。
今回は、富士山を望むことはできませんでした。
駐車場方面です。
明治百年記念展望塔は富津公園の先端にあるので、駐車場方面以外の方向は全て東京湾となっています。
駐車場の北東方面には、高い建物がいくつか並んでいます。
きっと工場地帯なのでしょう。
海と空以外何もない景色も見られます。
東京湾海堡
海堡(かいほう)とは、人工の島に造られた砲台です。
明治時代に日本陸軍省によって富津岬と観音崎(神奈川)を結ぶ東京湾口に3つ建設されました。
海堡がつくられた目的は、外国の軍艦から首都を守ることでした。
建設された順に東京湾第一海堡、第二海堡、第三海堡と名付けられました。
中でも水深約40mの海中に建設が進められていた第三海堡建設工事は、海洋港湾工事の中で世界最先端の工事であり、世界的に見ても注目を浴びていました。
しかし、第三海堡は平成12年(2000年)度から平成19年(2007年)度に航路の安全を図るために撤去工事が行われました。
3つの海堡が実践に使われることはありませんでしたが、首都防衛上の抑止力になっていたと推測されます。
遠くに小さい島が見えますね。
富津岬からは白い道が出来ており、小さな島に続いています。
島に見えたところが、第一海堡です。
奥には神奈川県横須賀市があり、肉眼で確認できる距離です。
明治百年記念展望塔から第一海堡までは約1.5kmです。
第一海堡は立入禁止です。
死亡事故の発海生海域にもなっています。
第一海堡の左に位置するのが第二海堡です。
第二海堡も立入禁止です。
第二海堡は、第一海堡に比べて平べったいです。
案内板に写真がありました。
第一海堡から第二海堡までは、約2.5kmです。
では、下りて行きます。
行きとは違うルートで下りてみましょう。
中心にはサビた柱も見られました。
何度見ても特徴的な形だと思ってしまいます。
下に行くにつれて風が弱まり、暑くなってきます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント