「大隈庭園」入場料無料の庭園に行ってきた!入口やアクセス情報あり!

東京都
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、たびブロガーのmiyaです。

本日は、東京都新宿区にある「大隈庭園(おおくまていえん)」について紹介させていただきます。

大隈庭園は、早稲田大学の敷地内にありますが、誰でも自由に入園できます。

早稲田大学創立者・大隈重信の邸宅跡地にある、広い芝生と池のある和洋折衷式の庭園です。

※現在と情報が異なる場合がございますがご了承ください。
スポンサーリンク

基本情報

住所 東京都新宿区戸塚町1丁目104
営業時間 月~土の授業実施日(天候不順日は閉園)
4~9月 9:00〜17:00
10~3月 9:00〜16:30
料金 無料
駐車場 なし
HP https://www.kanko-shinjuku.jp/spot/-/article_331.html
アクセス 都電荒川線「早稲田駅」から徒歩5分
東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩5分

大隈庭園は、1945年(昭和20年)の空襲で廃墟と化しましたが、多くの人々の努力により、ほぼ昔の景観どおりに復元されました。

庭園の入口はどこか?

都電荒川線早稲田駅からアクセスした場合、”大隈通り”を進み、大隈庭園の西側から入ります。

Uni.Shop & Cafe 125というカフェのところに入口があります。

このカフェは、学生ではない一般の方でもご利用できます。

スポンサーリンク

庭園の様子

芝生が広がっています。

こりゃピクニックに最適!

大学の建物が周りに見えます。

石橋は庭園でよく見られますね。

大隈庭園にも灯籠がありましたね。

和む風景です。

こんなところに五重塔発見!

庭園では見られなさそうな植物です。
幹が太くて立派です。

外国の建物?がありました。

この梵鐘(ぼんしょう)は、新羅の聖徳大王神鐘(エミレの鐘)を縮小した複製で、早稲田大学創立100周年を祝して韓国校友会から寄贈されました。

創立125周年では、同校友会から韓国伝統様式の鐘楼(しょうろう)も建立し、寄贈されました。

孔子像もあります。

見学時間は20分ほどでした。

最後までご覧いただきありがとうございます。

「甘泉園公園」朝7時から入園可能⁉静かな日本庭園を満喫してきた!
朝7:00から開園している区内唯一の回遊式庭園です。春にはツツジ、秋には紅葉が水面に写り、冬には雪吊りなど見事な景観を創り出します。甘泉園公園は、日本の歴史公園100選に選定されています。
文京区「肥後細川庭園」入園料無料⁉ライトアップが素敵!
春には美しい桜が見られ、時期によってはライトアップを行っています。松聲閣では、庭園を眺めながら抹茶を召し上がることができます。庭園内に大きな池がある回遊式庭園となっています。
「関口芭蕉庵」地図情報あり!松尾芭蕉ゆかりの地に行ってきた!
電車やバスでアクセスできます。木や草が生い茂っていて静かな空間に水の音が聞こえてくるので癒されます。 規模は小さめですが、落ち着ける雰囲気となっています。 訪れる人が少なく、穴場スポットといえます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました