伊香保ロープウェイの料金、時刻表、駐車場情報あり。紅葉時期は絶景!

群馬県
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、たびブロガーのmiyaです。

本日は、群馬県渋川市にある「伊香保ロープウェイ」について紹介させていただきます。

伊香保石段街方面にある不如帰駅(山麓駅)と見晴駅(山頂駅)を片道4分で移動できるロープウェイです。

紅葉時期は景色が特に美しいので空中散歩をしてみてはいかがでしょうか。

伊香保ロープウェイの料金、時刻表、駐車場情報をまとめたのでロープウェイご利用時の参考にしていただけるとうれしいです。

山頂の見晴駅にある「ときめきデッキ」からは絶景が眺められます!

伊香保ロープウェイを使わずに伊香保石段街の伊香保神社から徒歩でときめきデッキへ行く方法もあります。

約30分の森林浴を楽しめますね。

「上ノ山公園ときめきデッキ」伊香保石段街から徒歩でアクセス!
伊香保温泉石段街から伊香保ロープウェイを利用すれば、あっという間にアクセスできます。 実は、石段街の最上部にある伊香保神社から徒歩で行くこともできます。 ときめきデッキは開放感抜群で、目の前に広がる景色がとても素晴らしいです!
※現在と情報が異なる場合がございますがご了承ください。(訪問:2022年11月上旬)
スポンサーリンク

基本情報

住所群馬県渋川市伊香保町伊香保
営業時間9:00~17:00(上り最終16:45)
料金無料
駐車場あり
HP渋川市HP

アクセス

バス
JR渋川駅から伊香保温泉行き(3番のりば)に乗車し、「伊香保温泉」下車後、徒歩すぐ


関越自動車「渋川伊香保IC」から約25分(不如帰駅まで)

駐車場

ロープウェイのりばの山麓駅である不如帰駅に駐車場があります。
62台駐車可能で、普通車の料金は2時間まで300円です。

その後、1時間ごとに100円追加となります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。⑧物聞駐車場がロープウェイのりばに最も近いです。

伊香保温泉石段街の階段に近い観光駐車場8選!無料駐車場もあり。
伊香保温泉は石段街が有名な人気観光地ということで駐車場が多めです。 どこがいいかわからない方のためにオススメを2カ所挙げます。石段街から駐車場までの距離と駐車台数を考慮しています。 徳冨蘆花記念文学館駐車場と石段アルウィン公園北駐車場がオススメです。

伊香保温泉石段街周辺にはたくさんの市営駐車場があります。

スポンサーリンク

伊香保ロープウェイ

伊香保石段街から徒歩約5分の所にロープウェイのりばがあります。

不如帰駅に着きました。

案内によると、ロープウェイのりばは4Fです。

料金表


往復だと割安ですね。

実は、伊香保神社から山道を約20分(1km)歩くと、頂上の伊香保ロープウェイ見晴駅へ行くことができます。

券売機でロープウェイ利用券を購入します。

スポンサーリンク

時刻表


15分おきに運行しています。

しかし、繁忙期は増便しての運行となります。

2022年度の運休スケジュールです。

スポンサーリンク

では、早速乗車していきます!
車内の対角線上に椅子が設置されています。

渋川市HPによると、乗車人員は21名ですが15名に制限し感染予防対策をしているとのこと。

さらば、不如帰駅!

景色良すぎ!

紅葉の時期は特に素敵ですね。

見晴駅到着!4分間の移動はあっという間でした。

見晴駅の待合室です。
伊香保の交通に関する歴史やロープウェイの情報などが掲示されており、ロープウェイの待ち時間でも退屈しません。

スポンサーリンク

ロープウェイ見晴駅周辺の案内図


絶景が見られるときめきデッキがあったり、冬季にスケートが楽しめる伊香保リンクがあったりと楽しめます。

伊香保ロープウェイを使わずに徒歩でときめきデッキへ行く方法はこちら

「上ノ山公園ときめきデッキ」伊香保石段街から徒歩でアクセス!
伊香保温泉石段街から伊香保ロープウェイを利用すれば、あっという間にアクセスできます。 実は、石段街の最上部にある伊香保神社から徒歩で行くこともできます。 ときめきデッキは開放感抜群で、目の前に広がる景色がとても素晴らしいです!

まとめ

  • 伊香保ロープウェイ不如帰駅と見晴駅を4分で移動でき、運賃は大人往復830円
  • 15分毎に運行だが、繁忙期は増便する
  • 見晴駅には、ときめきデッキや伊香保リンクがある

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました