埼玉県 飯能「OH!!! ~発酵、健康、食の魔法!!!~」糀スイーツあり 糀(こうじ)などの発酵食品を中心に取り扱っているお店で、健康食品に興味がある方におすすめです。Piene cafeでは糀を使ったスイーツを食べることができます。とてもおいしいため、どのメニューにもハズレがないのでは?と思えました。 2022.10.12 埼玉県食べる
埼玉県 天覧山から多峯主山までハイキングコースを歩く!駐車場情報あり。 登山をしてみたいけどどこの山を登ればいいかわからないという方におすすめのハイキングコースです。登山口から天覧山山頂まで約15分と初心者にオススメの山で、誰でも気軽に登頂できます。今回は、駐車場~天覧山~多峯主山までのルートを紹介します。 2022.10.11 埼玉県登山
埼玉県 飯能「吾妻峡」中平河原駐車場からドレミファ橋まで散歩してきた! 吾妻峡は、バーベキューが楽しめる場所で有名で、夏場は大変混雑することでしょう。また、「河原を歩く散歩道」があり、片道約30分の散歩ができます。川のせせらぎ音や周りの木々の美しさなどでとてもリラックスできます。 2022.10.10 埼玉県観光
東京都 町田「パパパパパイン」おいしくないラーメン?メニューが特徴的! ココでしか食べられないであろうパイナップルラーメンです。Twitterで限定ラーメンの情報発信もしており、パイナップルラーメン以外の変わり種ラーメンも販売しています。町田を訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。 2022.10.09 東京都食べる
利用方法 初心者必見!ダムカードのもらい方、保管、記載情報の見方を解説! ダムカードのもらい方、ダムカードの記載情報、ダムカード入れについての3点を見ていきましょう。ダムカードは集めるだけでも楽しいですね。さらにダムカードの記載情報を理解し、本記事がダムについて深く知るきっかけになればいいと思っています。 2022.10.08 利用方法
神奈川県 「厚木シティホテル」朝食バイキングあり⁉男性限定大浴場&サウナ⁉ 朝食はバイキング形式なので、好きなものを好きなだけ食べられます。また、姉妹店である厚木カプセルホテルの大浴場とサウナを利用できます。(男性限定)厚木シティホテルは、駅近なのにお手頃価格で宿泊できるのも良いですね。 2022.10.07 神奈川県観光
神奈川県 「鳥居原エリア」広い駐車場あり!宮ヶ瀬湖が美しく見える場所! 宮ヶ瀬湖の眺めが素晴らしく、ゆっくりできます。ドウダンツツジが一面に広がっており、見頃時期になると大変美しいようです。これまでに見てきたダムサイトエリア、宮ヶ瀬湖畔エリアに比べると子供が少なく、落ち着いた雰囲気のエリアです。 2022.10.06 神奈川県観光
神奈川県 「宮ヶ瀬湖畔エリア」駐車場複数あり⁉イルミネーションが有名! 緑の多い広場があり、ゆったりできるエリアなので子供連れの家族が多い印象でした。クリスマスの時期は、イルミネーションが綺麗な場所として有名です。今回は、ダムサイトエリアから遊覧船を利用して宮ヶ瀬湖畔エリアに来ました。 2022.10.05 神奈川県観光
神奈川県 「県立あいかわ公園」駐車場情報あり!子供を連れていくならココ! 宮ヶ瀬湖の3つのエリアのうちの1つである「ダムサイトエリア」にあります。ダムサイトエリアは大きく分けると、「県立あいかわ公園」と「宮ヶ瀬ダム」の2つがあります。県立あいかわ公園は緑あふれる広い公園で、子供たちが多くにぎわっていました。 2022.10.04 神奈川県観光
神奈川県 「宮ヶ瀬ダム」圧倒的水量の観光放流⁉20周年ダムカードも入手! 見どころ満載の観光向きのダムで、大人気の観光放流は見る価値ありです!とても人気のため観光放流後の予定をあらかじめ考えておくと良いです。ダムの上下を行き来できるインクライン、ダムカレーが食べられるカフェは観光放流直後に大混雑間違いなしです。 2022.10.03 神奈川県観光
神奈川県 「服部牧場」ジェラートやソーセージが絶品⁉犬連れOKの牧場! 牛、馬、羊、ヤギなど多くの動物を飼育しており、敷地がとても広いです。ジェラートやソーセージなど、牧場ならではの軽食も食べられます。犬連れ可能な牧場ですが、犬の立ち入りができない場所もあるので注意が必要です。 2022.10.02 神奈川県観光食べる
神奈川県 「オギノパン 本社工場直売店」人気メニューは揚げたてのあげぱん! 工場見学ができ、パンが出来上がるまでの工程を見ることができます。オギノパンといったら丹沢あんぱんとあげぱんが人気メニューとなっています。特にあげぱんは、揚げたてを提供することを心掛けており、熱々の状態を召し上がれます。 2022.10.01 神奈川県観光食べる
神奈川県 「宮ヶ瀬ダムハイキングパス」小田急のお得な切符の使い方を徹底解説! ハイキングパスで電車やバスを利用でき、宮ヶ瀬湖の乗り物の運賃が割引されます。2日間有効なのもありがたいです。あまり知られていない切符だと思うので、興味のある方はこれを機に宮ヶ瀬ダム観光をしてみてください。 2022.09.30 神奈川県利用方法
静岡県 「柿田川公園」駐車場情報あり!水汲みや豆腐アイスなど魅力いっぱい! いたるところから湧き水が出ており、パワースポットでもある第二展望台からは、美しい青色の水を見ることができます。また、湧き水を自由に持ち帰ることができる場所もあり、多くの人でにぎわっていました。散策後は、お食事処やカフェで一休み! 2022.09.29 静岡県観光食べる
静岡県 「鮎壺の滝」駐車場情報あり!アクセス良好な滝が生活感ある場所に⁉ JR下土狩駅から徒歩約10分とアクセス良好です。すぐ近くにはマンションがあり、生活感のある場所に存在する珍しい滝です。だからといって規模が小さいわけではなく、水が勢いよく流れる立派な滝となっています! 2022.09.28 静岡県観光
静岡県 「駒門風穴」駐車場情報あり!アクセス方法、営業時間、入場料は? 約1万年前に富士山頂の火口から噴出した三島溶岩流によって自然にできた洞窟です。洞窟内は歩きにくく、狭いところもあるので注意が必要です。探検気分を存分に味わえる素晴らしい場所となっています! 2022.09.27 静岡県観光
静岡県 「沼津港大型展望水門びゅうお」入口が2か所⁉料金100円と格安! 町を津波から守るためにつくられた日本最大級の大型水門です。展望フロアからは、駿河湾、富士山、箱根山など素晴らしい景色を眺めることができます!沼津を代表する観光地で、リニューアル後はフォトジェニックになり、多くの人が訪れています。 2022.09.26 静岡県観光
静岡県 「沼津港深海水族館」所要時間1時間⁉混雑するのは休日&連休! 深海生物を展示している珍しい水族館で、水族館好きなら一度は訪れておきたい場所です。また、シーラカンスミュージアムとも呼ばれており、非常に珍しい冷凍シーラカンスが展示されています。シーラカンスについて詳しく知ることができます。 2022.09.25 静岡県観光
静岡県 静岡/沼津で食べたいグルメ5選!沼津港中心に食べ歩きしてみた! 沼津は魚で有名な観光地なので主に魚介類が食べられます。沼津には沼津港深海水族館があるので、深海をイメージした食べ物もありました。今回紹介したお店以外にも気になるお店がたくさんあったのでまた沼津に来たいです。 2022.09.24 静岡県食べる食べ歩き
静岡県 青春18きっぷで静岡県の沼津港周辺を観光!沼津駅からのバス情報も 青春18きっぷを利用してJR沼津駅(静岡県)に行ってきました!沼津駅到着までの過程と、沼津港周辺の情報について紹介させていただきます。18きっぷと沼津は相性が良いので、日帰り観光におすすめです。 2022.09.23 静岡県観光