【2024】谷中銀座の食べ歩きおすすめ10選!デートにも最適!

東京都
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、たびブロガーのmiyaです。

本日は、東京都台東区にある「谷中銀座(やなかぎんざ)」の食べ歩きおすすめスポット10選について紹介させていただきます。

谷中銀座は有名食べ歩きスポットであり、テレビに出るお店も多いのでご存知の方もいるでしょう。

おいしいお店がたくさんあり、デートにも最適です。

また、夕やけだんだんから見る景色が素敵なので合わせて見ていきます。

本記事でわかること

  • 谷中銀座へのアクセス
  • おすすめ食べ歩きスポット10選
  • 夕やけだんだんからの景色
  • なぜ猫がいないのか
※現在と情報が異なる場合がございますがご了承ください。(訪問:2023年10月)
スポンサーリンク

谷中銀座のアクセス方法(行き方)

谷中銀座と呼ばれる谷中商店街では、食べ歩きを楽しむことができます。

谷中銀座は、東京都台東区谷中にありますね。

車でのアクセスよりも電車でのアクセスがおすすめです。

最寄り駅は2つあり、利用する路線で使い分けましょう。

①東京メトロ千代田線「千駄木駅」
②JR「日暮里駅」

どちらの駅からでも徒歩5分前後なので、アクセス良好です。

最寄り駅①:東京メトロ千代田線「千駄木駅」

千駄木駅から谷中銀座までは、徒歩4分、300mです。

千駄木駅からアクセスする場合、2番出口が谷中銀座に近いです。

2番出口を出たら左折し、北上します。

そして、郵便局がある角を右折します。

「よみせ通り」に到着するので、左折して北上するとすぐに、谷中銀座のアーケードが見えてきます。

ここから食べ歩き開始です。

スポンサーリンク

最寄り駅②:JR「日暮里駅」

JR日暮里駅から谷中銀座までは、徒歩6分、400mです。

JR日暮里駅からだとアクセスが簡単かもしれませんね。

西口を出て、御殿坂を上り直進します。

進んでいくと、夕やけだんだん(階段)が見えてきます。
その先が谷中銀座です。

アーケードもあるのでわかりやすいでしょう。

JR上野駅から徒歩だと何分?

東京旅行に来た人の中には、上野観光をした後に、谷中銀座に行こうと思っている人もいるでしょう。

上野は観光スポットが多いですからね。

上野から谷中銀座までは、徒歩33分、2.2kmです。
徒歩でも行けなくはないですが、歩くのがしんどいという方は、電車を利用しましょう。
JR上野駅から山手線などで北上し、JR日暮里駅まで行けば、そこから徒歩5分前後で谷中銀座に行けます。
スポンサーリンク

谷中銀座に食べ歩き客用の専用駐車場はある?

谷中銀座には、食べ歩き客が利用できる専用駐車場はありません。

車でアクセスする場合は、近隣のコインパーキングを利用しましょう。

谷中銀座はデートに最適?

谷中銀座はデートに向いています。
実際に多くのカップルが見られました。
若者や年配の方まで様々な年齢層に愛される場所だと思います。

食べ歩き店が密集する谷中商店街は、長さ200mほどあります。

気になるお店が多くて目移りしてしまうため、あっという間です。

疲れることなく、デートが楽しめるでしょう。

すぐ近くの夕やけだんだんから見る夕やけも綺麗でしょうね。

スポンサーリンク

【2023年】谷中銀座の食べ歩きおすすめ10選!

谷中銀座は、食べ歩きしたくなる魅力的なお店が多いです。

そのため、紹介しきれない店舗があることをご了承ください。

1日では全店舗行けないので、また行ってみたいですね。


開店前は静けさがあります。

11:00から開店するお店が多い印象でした。

商店街にゴミ箱があるのがありがたいですね。
ポイ捨てをしないように気をつけましょう。

本記事では、谷中銀座を西から順番にご紹介していきます。

東京メトロ千代田線「千駄木駅」からアクセスした場合、この順番でお店が見えてくると思います。

①谷中満天ドーナツ

住所 東京都台東区谷中3丁目8−12
営業時間 11:00~19:00
定休日:火曜
公式 HP https://yanakamanten-donuts.com/

店内にイートインスペースがあります。

2階のお席は広々とした空間でゆっくりくつろぐことができます。

テレビで紹介された実績が多数あるお店のようですね。

店頭に商品が並んでいました。

種類が多くて迷いますね。

ドーナツメニュー

  • プレーン(240円)人気No.2
  • ココア(250円)
  • チョコチップ(250円)
  • シナモン(250円)
  • 抹茶(260円)
  • メープル(260円)人気No.1
  • かぼちゃ(260円)人気No.3
  • さつまいも(260円)
  • りんご(280円)
  • ゆず(280円)
  • アールグレイ(280円)
  • ラムレーズン(300円)ラム酒入り

黒文字の商品8種類がレギュラーメニューです。

赤文字は期間限定でしょうか。

アールグレイやラムレーズンのドーナツは珍しいですね。

手土産として、セット品もおすすめです。

ドーナツのみかと思いきや、アイスクリームも売っています。

なんと、かき氷も!

少々お値段はしますが、おいしそうなものばかりですね!

アイスコーヒー、クリームソーダなどのドリンクもあります。

今回は、人気No.1のメープル味のドーナツ(260円)を購入しました。
開けた瞬間メープルの香りがふわっと漂い、すでに満足です。

ドーナツはしっとりしており、優しい味わいでとてもおいしいですね。

他の味がとても気になりました!

スポンサーリンク

お次は、魚介類のお店です。

②丸初福島商店

住所 東京都台東区谷中3丁目13−4
営業時間 11:00~19:00
定休日:日曜・祝日
公式ブログ https://ameblo.jp/maruhatsu55/

貝類・川魚のお店で、あさり・しじみ・かき・エビ・うなぎ・どじょうなどが販売されています。

季節によって違う商品が食べられるでしょう。

夏に食べられる鮎の塩焼きもおすすめだそうです。

食べ歩きができる商品は、ショーケースに入っていました。

訪問時は、ほたてとかきが販売されていました。

焼ほたて(1本280円)
焼かき(1串300円)

焼かきは冬季限定です。

ということで、焼かき(300円)を購入しました。
パックに入れてくれました。

お手軽価格でかきが食べられるなんて最高ですね。
しっかり味付けされており、かき本来の味も味わえました。

お次はジェラートです。

③グルグルジェラート谷中銀座店

住所 東京都台東区谷中3丁目13−3
営業時間 11:00~18:00
定休日:木曜
公式 HP https://www.gurugurugelato.net/

谷中銀座店の他にも西日暮里店もあります。

谷中で北海道のジェラートが食べられるなんて最高です!

メニューはこちらです。

シングル(450円)
ダブル(600円)

6種類の味から選べます。

  • ミルク
  • チョコレート
  • バナナ
  • ラムレーズン
  • グリーンティー
  • パンプキン

もしかしたら入荷状況などにより、日によって違う味が食べられるかもしれませんね。

ジェラート以外にも、エスプレッソ、コーヒー、カフェラテなどのドリンクも注文できます。

ジェラートはこんな感じ↓

店頭の窓口で注文できます。

ショーケースからジェラートが見えました。
光の反射で上手く撮れませんでしたが、どれもおいしそうでした。

今回は、ジェラートシングルのミルク(450円)を注文。
牧場で食べるミルクのジェラートのような味でとてもおいしいです!

さっぱりしており、食べ歩き最後に食べたくなりますね。

スポンサーリンク

お次は、谷中銀座の中でもとても人気がある栗専門店です。

④和栗や

住所 東京都台東区谷中3丁目9−14
営業時間 11:00~18:00(イートインL.O.17:00)
定休日:月曜
公式 HP https://www.waguriya.com/

和栗モンブラン専門店で、作りたてデザートスタイルモンブラン発祥の店と書かれています。
店内での飲食はもちろんのこと、持ち帰りもできます。

秋は栗の季節ということで、2023年プレミアムモンブラン「HITOMALU」のご提供があります。

それに伴い、例年通り整理券の配布があります。

整理券配布期間:9月20日〜11月下旬頃まで
秋は栗がおいしい季節なので店内混雑しますが、ぜひ秋に訪れてほしいお店ですね。
朝9:30頃でこの行列!
他のお店はまだ開店しておらず、「和栗や」さんだけ行列がすごかったのでびっくりしました。
開店は11:00からなので、整理券をもらうための行列でしょう。
並ぶのは9:00からのようです。
朝早いので、近隣住民の迷惑にならないようにしましょう。
整理券の配布状況によって、通常のお並び順でご案内できる時間帯が異なるでしょう。

本日は、13時以降は通常のお並び順でご案内できることです。
整理券の配布状況は公式HPで確認できます。
メニューはこちら↓
飲み物とのセットがおすすめなのでしょうか。
具材の解説もあり、わかりやすいです。
高級感あるおしゃれな商品ばかりです。
スペシャルメニューとして、プレミアムモンブラン「HITOMALU」が数量限定で販売されていました。

モンブラン好きにはたまらない商品でしょう。
全体的にお値段が高めですが、味は文句なしだと思います。
商品の見た目からしておいしいのは間違いないでしょう。
お持ち帰り商品も充実しています。
モンブランシューが気になりました。
「和栗や」さんでは、食べ歩きに最適な和栗ソフトが販売されています。 
原材料についても詳しく書かれており、安心できます。
和栗ソフトの購入は店内待ちの行列に並ぶ必要がなく、整理券も必要ありません。
お店の正面入口の隣りにある扉から注文し、店外でお渡しとなります。
今回は、和栗ソフトのプレーン(650円)を注文しました。
無添加とのことで安心ですね。
栗のソフトクリームを食べたことがないので、どんな味か気になりました。
栗本来の自然な味を堪能でき、好みが分かれそうだと思います。
私はおいしいと思いました!
少々お値段は高めですが、質にこだわっていて栗好きな人をターゲットにした商品だという印象を受けました。
他ではなかなか食べられない味だと思うので、気になる方はぜひ!
後ほど調べたのですが、通常のソフトクリームの原価は20%前後とのことですが、和栗やさんのソフトクリームの原価は50%を超えているとのこと。
お客様に質の良い商品をお届けしたいという努力が垣間見え、素晴らしいお店だと思いました!
無添加とのことで自然派嗜好の方にぴったりなソフトクリームですよ。
スポンサーリンク
お次は食べ歩きの定番、メンチカツです。

⑤肉のサトー

住所 東京都台東区谷中3丁目13−2
営業時間 10:30~19:30(揚げ物12:00~)
定休日:月曜
公式 HP 肉のサトー

HPによると揚げ物の提供は、12:00~となっていますのでご注意ください。

お肉屋さんの揚げ物ということで期待が高まりますね。

有名人のサインが大量にありました。
肉のサトーは、様々なメディアに登場する有名店です。

人気すぎて行列ができるので、並び方の説明書きがありました。

この日の揚げ物の提供開始時間は11:55頃でした。
お店側がおすすめしているのは、谷中メンチですね。

チーズ入りコロッケ(150円)、アスパラベーコンフライ(100円)などの札も見えます。

ひれかつ(100円)、うずらのたまご串(100円)などおいしそうなものばかりですね。
やはり、ほとんどのお客さんが注文するのが谷中メンチ(220円)でした。

今回は、谷中メンチを注文しました。
思ったよりも大きいと思いました。

衣サクサクで中にジューシーな肉が入っています。
谷中メンチは安全・安心をモットーにしており、国産牛と最上級A5ランクの和牛を使っているため自慢の逸品とのこと。

肉がホントおいしい!

行列に並んででも食べたいという気持ちがわかります。

店員さんが手際よくお客さんの対応をしてくださるので、回転率は良いかと。

行列が長かったとしても、思ったより待たないかもしれません。

口コミを見ると、接客態度に対する不満のコメントが何件か見られましたが、特に気になりませんでしたよ。

人気店ということで忙しいので、店員さんも疲れがたまることがあるのでしょうね。

スポンサーリンク

お次も揚げ物店です。

⑥肉のすずき

住所 東京都台東区谷中3丁目9−15
営業時間 10:30~18:00
定休日:月曜、火曜
公式 HP 肉のすずき

こちらもお肉屋さんの揚げ物なので、期待できます。
元気メンチカツ(280円)がおすすめのようですね。

国産牛肩バラ肉とオーストラリア産牛のモモ肉を上質ブレンドした牛肉100%です。

揚げ油はラードを主としているとのこと。

揚げ油は一日に3回交換し、常に新しくしています。

そのため、胃もたれしないのもポイントです。

「肉のすずき」さんは、多くのメディアに取り上げられているお店ですね。

食べ歩きできる揚げ物は、5種類です。

  • 元気メンチカツ(280円)
  • ミニメンチ(170円)
  • しいたけメンチ(280円)
  • なすメンチ(280円)
  • ミニひれかつ(170円)

谷中銀座であちこち食べ歩きしたい人にとって、ミニサイズがあるのが良いですね。

今回は、ミニメンチ(170円)を注文。
わかりにくいですが、小さくてかわいらしいです。

しっかりと肉の旨味を感じられるおいしいメンチでした! 
油がギトギトしておらず、ヘルシーなメンチカツですね。

お次は、たこ焼き屋!

⑦谷中たこ坊

住所 東京都台東区谷中3丁目9−18
営業時間 11:00~20:00
公式 HP http://www.yanakatakobo.jp/

谷中商店街のメイン通りから外れた通りにあります。

路地裏にひっそりと構えるお店ですが、時間帯によっては行列ができていました。

お店の近くに椅子が用意されており、座って食べられます。

メニューはこちら

たこ焼きの種類が豊富ですね。

たこ焼きはすべて6個入りです。

人気No.1は、ネギマヨソース味(600円)です。

たこ焼きだけでなく、たこせんも売っているのが魅力ですね。
たこせんは、食べ歩きに最適ですね。

谷中の新名物として「ぬれたこせん」というのもあります。
千葉県の銚子電鉄に関係のある「ぬれ煎餅」でたこ焼きをサンドしています。

初めて見る商品で、面白い発想だと思いました。

今回は、とても気になっていたぬれたこせん(500円)を注文しました。

ぬれ煎餅は温かくなくて、たこ焼きがアツアツでした。

ぬれ煎餅はおそらく濃い口味を使用しており、たこ焼きのソースと合わさって全体的に濃いめの味だと思いました。

紅生姜が良いアクセントとなっています。

たこ焼きとぬれ煎餅の組み合わせは、なかなかいけますね!

ぬれ煎餅発祥の銚子を観光したこともあるので、ぜひご覧ください。

青春18きっぷ利用!千葉県銚子市へ東京から日帰り観光!
青春18きっぷと千葉県の銚子は相性が非常に良いと思っているので、日帰り観光してきました! 見どころがたくさんある観光地なのでオススメです。 電車が好きな方は銚子電鉄を利用するのも良いかもしれませんね。
銚子電鉄「ぬれ煎餅駅(直売所)」まずい棒ありのお土産屋!
駅といっても銚子電鉄に存在する駅名ではなく、ぬれ煎餅専門店(お土産屋)だと思ってください。 ぬれ煎餅が購入できるのはもちろんのこと、ぬれ煎餅の手焼き体験もできます。 自分で焼いて食べる、出来たてぬれ煎餅は最高です!

ぬれ煎餅は、いろいろな味があります。

スポンサーリンク

お次は、かわいらしい見た目の谷中銀座名物です。

⑧やなかしっぽや

住所 東京都台東区谷中3丁目11−12
営業時間 10:00~18:00(平日)
10:00~19:00(土日・祝日)
公式 HP やなかしっぽや

下町の手作りおやつをコンセプトにした焼ドーナツ専門店です。

猫のしっぽをモチーフにしており、谷中銀座らしいですね。

見た目が可愛らしいため、人気がありそうです。
ドーナツですが、丸くなくて棒状となっています。

小麦や小豆などの原料は極力国産品を厳選しており、キビ糖には奄美大島さんの一級品を使用するなどのこだわりっぷり。

安全安心ですね。

店頭看板におすすめが書かれていました。

商品名が猫の名前っぽいのも可愛らしいポイントですね。

定番商品だけでなく、季節や行事ごとのきまぐれ商品もあり、13~14種類のお味があります。

  • とら(黒ココア+ホワイトチョコチップ)150円
  • チー坊(カマンベールチーズ+ゴマ生地)160円
  • きゃめる(塩キャラメル)150円
  • シロ(プレーン)120円
  • キキ(奄美のきび糖)120円
  • カスター(黒ココア+カスタード)150円
  • メイ(メイプル味)150円
  • まりりん(つぶ栗あん)150円
  • ナナ(バナナクリーム)160円
  • こむぎ(ミルククリーム)160円
  • レオ(オレオクッキー)160円
  • ぶち(チョコチップ)150円
  • ちょこ丸(チョコレートクリーム)160円
  • かぼちゃん(北海道かぼちゃクリーム)160円

上3つが人気トップ3です。

下3つが新商品でした。

商品名だけだと味が分かりにくので、何味かも書かれていました。

味に合った猫っぽい名前が付けられており、良く考えられていますね。

今回は、1番人気の「とら(黒ココア+ホワイトチョコチップ)」150円を注文しました。
模様にもこだわりがあり、まるで猫のしっぽですね。

見た目が可愛らしく、食べるのがもったいないです。

ドーナツなのでずっしりしていてお腹にたまるのかと思いきや、軽いお菓子感覚で食べられました。 
ほろ苦いココアの生地にホワイトチョコチップの甘味が絶妙ですね!

他の味も食べてみたいと思えるほどのおいしさでした。

お次は、パン屋です。

⑨hitotema

住所 東京都台東区谷中3丁目11−14
営業時間 6:00~19:00
SNS Instagram

朝早くから営業しているパン屋さんです。
ショートニング、マーガリン、保存料、添加物不使用のため、安心できるパンを提供しています。

お店の前に来ただけでおいしそうな香りが漂ってきたので、思わず入店してしまいました。

様々な商品が販売されていますね。

手作り感満載で、どれもおいしそうです。

当然ですが、人気商品はどんどん売れますね。

身動きが取りづらいほど、店内にはお客さんが入っていました。

どの商品を選んでもハズレはないだろうと思ったので、気になったあんぱん(240円)を購入。

柔らかすぎない生地が気に入りました。

あんこは甘すぎず、ちょうど良い味でした!

スポンサーリンク

最後は、関東では珍しいいか焼です。

⑩いか焼やきや

住所 東京都台東区谷中3丁目11−15
営業時間 11:00~19:00(土日祝)
公式 HP いか焼やきや

いか焼の本場は大阪ですが、東京でも食べられるのが嬉しいですね。

いか焼が食べられるのは、関東だとここだけなのだとか。

本場大阪に負けない味なので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

行列ができるほどの人気店ですね。
注文を受けてから1枚1枚丁寧に調理してくれるので、できたてが食べられます。

そのため、少々お時間がかかりますが、待って損はないと思います。

11:00の開店と同時に訪問すると、待ち時間を減らせるかもしれませんね。

お店の外に飲食スペースがあります。
店内にもテーブル席が1卓ありました。

メニューはこちらです。
写真付きで、とてもわかりやすいです。

やきやスペシャル(全部乗せ)1000円がとても豪華ですね。
店員さんによると、ボリュームがあるので2人で食べると良いとのこと。

他にも期間限定メニューがあります。

いかせん、いか焼、ポーク焼など気になる商品多数です。

いかせん以外は持ち帰りも可能なので、お土産にすると良いかもしれません。

ドリンクもあります。

今回は、チーズいかせん(430円)を注文しました。
写真だとわかりにくいですが、思ったより大きかったです。

いかがゴロゴロ入っており、生地がもっちりしていました。

ボリュームがあり、とてもおいしいです!

いかせんにチーズのまろやかさが加わると、更においしく感じました。

スポンサーリンク

夕やけだんだんが素敵!

住所 東京都荒川区西日暮里3丁目14
営業時間 24時間
公式HP 荒川区HP

谷中銀座で食べ歩きをしたら、「夕やけだんだん」も見ておきたいですね。

広めの階段となっており、有名スポットです。

夕やけだんだんという名前は一般公募によって命名されました。

名前の通り、階段から見る夕やけが美しいとのことです。
夕やけだんだんから見る昼間の風景も素敵ですが、夕やけはさらに素敵なのでしょう。

日が沈む時間帯だと、商店街の明かりやそこに集まる人々の様子がどこか懐かしい気持ちにさせてくれるとのことです。

実際に夕日を見たいと思ったので、今度は夕暮れに訪れたいと思います。

スポンサーリンク

猫はどこ?なぜいない?


谷中銀座といったら猫が有名です。

しかし、今回食べ歩きをしましたが猫は1匹も見かけませんでした。

昼間だからでしょうか?

調査したところ、昔は猫がたくさんいて現在はかなり減ったという意見が見られました。

階段の横には猫がいそうな植込みがありました。

植込みの中に猫小屋のようなものを置く人がいるようですね。
猫小屋は見つかり次第、撤去されます。

また、猫にエサを与えないでくださいとも書かれていますね。

猫がいなくなった原因として考えられるのは、

  • 猫が歓迎されていない
  • 猫にエサを与える人が減った
  • 土地開発が進み、猫が住みにくくなった
  • 気温の上昇

などでしょうか。

夕やけだんだん付近には、もう猫はいないと思ったほうが良いかもしれません。

スポンサーリンク

今回訪問した場所

谷中満天ドーナツ
丸初福島商店
グルグルジェラート谷中銀座店
和栗や
肉のサトー
肉のすずき
谷中たこ坊
やなかしっぽや
hitotema
いか焼やきや

最後までご覧いただきありがとうございます。

谷中銀座の近くには、千本鳥居で有名な根津神社があります。

根津神社のおすすめ駐車場7選!料金無料・安い場所はどこ?
根津神社は千本鳥居があり、美しい神社としても有名なので国内からはもちろんのこと、海外からの観光客も訪れます。 人気観光地であるため周辺には駐車場がたくさんありますね。 本記事では、根津神社を訪れる際に利用すべき駐車場7選をご紹介します。

その他の食べ歩きスポットはこちら↓

鎌倉市は食べ歩き禁止⁉小町通り付近の飲食店を食べ比べしてみた。
小町通りは、複数のお店が並んでおり、鎌倉観光で立ち寄りたい場所です。 他のお客さんに迷惑をかけないように店舗内での飲食もしくは購入した店舗前で立ち止まって食べましょう。 マナーを守って観光したいと思います。
【2024最新】江の島は食べ歩き禁止?オススメ7選を紹介!
江の島は、飲食店が多く並び、食べ歩きに最適なスポットだと思います。 休日や連休中は大混雑するでしょう。 「江の島 食べ歩き」と調べると「禁止」というワードが出てくるので本当に食べ歩きが禁止なのか気になるところですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました